力こそパワー

筋トレ&ロードバイク好きな物欲お化けのガジェット・トレーニング器具・便利な生活グッズなどなどレビューするブログ

お風呂で使える低価格防水タブレットの新定番「Qua tab PZ」
完全食COMPを1年以上飲み続けている私がおすすめする組み合わせ3選
PHILIPS製42.5型4Kディスプレイ「BDM4350UC/11」
電子書籍デビューに最適!「Kindle Paperwhite」レビュー。他モデルとの違いも解説
ベストバイな2in1モデル「Acer Chromebook R 13」
防犯・耐刃・防水多機能リュック「Bobby」購入レビュー
通勤・通学カバンに入れておくと役立つモノ(と、微妙だったモノ)を紹介します

8TBの大容量HDD「WD Red WD80EFZX」購入レビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

SSDの普及に押され気味ではありますが、HDDも進化を続けています。

そんな中、今回私が購入したのはWestern Digital製の8TB HDD「WD Red WD80EFZX」です。

本日はWD80EFZX、WD Redシリーズの紹介と、購入してから気づいた注意点についてお話をさせていただきます。

WD Redとは

まずは今回購入したWD80EFZXが属しているWD Redシリーズとはどういうものなのかを簡単にご説明しましょう。

「WD Redシリーズ」とは、Western Digital社の展開しているHDDラインナップの1つであり、NAS用を目的として耐久性・信頼性を向上させたシリーズです。

静音・大容量・低消費電力では「WD Blue(旧Gleen)」もありますが、Redは平均故障時間・保証期間がBlueよりも長くなっております。

その分、価格は同容量で数千円高くなってしまうため、「少しでも安い方が良い」という人はBlueでも良いと思います。

WD80EFZXとは

WD80EFZXは現在出ているWD Redシリーズの中でも最大の8TBという大容量モデルですが、単にプラッタ(HDD内部の磁気ディスク)の枚数を増やしただけの商品ではなく、従来のHDDとは大きな違いがあります。

それは「HDDの内部にヘリウムが充填されている」という点です。

ヘリウムは通常の空気よりも低密度なため、内部のディスク回転時に空気抵抗が減るのだとか。

それにより大容量を実現しているようですが、そんな理屈の話よりも実際に使う側として影響が大きいのはHDD本体の形状が変わっているということです。

それでは外観を見ていきつつ、その注意点をご紹介しましょう。

外観

上から見てみるとこんな感じです。

f:id:hrktksm:20160705213656j:plain

天面が従来のHDDと比較すると凹凸のない平らな形状になっていますが、こちらは特に影響はありません。

それでは裏面を見てみましょう。

左側は同じWestern Digital製の「WD30EZRX」、右側が今回の主役「WD80EFZX」となります。

f:id:hrktksm:20160707012119j:plain

違いがおわかりいただけただろうか…

WD30EZRXでは底面の真ん中辺りに存在していたネジ穴が、WD80EFZXでは無くなっているのです。

f:id:hrktksm:20160707222626j:plain

ネジ穴が無くなったことによる影響

私は現在、メインPCにはAntecのP100というPCケースを使用しています。

P100に限らず、Antecの静音PC向けケースでは以前から、HDDの固定に専用のマウンタを採用しています。

f:id:hrktksm:20160707223604j:plain

f:id:hrktksm:20160707223724j:plain

ネジは真ん中と端子側を使うため、WD80EFZXでは全てをネジ止めすることができないのです。

f:id:hrktksm:20160707224214j:plain

ちなみに側面は従来のHDDと同じネジ配置になっていますので、横からネジ止めして固定するタイプのPCケースなどでは気にせずお使いいただけます。

5インチベイに搭載することにしました

以前に書いたこちらの記事。

hrktksm.hatenablog.com

この記事の中でオススメしました「Sharkoon 3.5/2.5インチデュアル・リムーバブルケース」は前面からネジ止め不要でHDDを設置できます。

前面から…

f:id:hrktksm:20160707225231j:plain

これまで使用していたHDDを取り出して…

f:id:hrktksm:20160707225258j:plain

新しいHDDを入れるだけ!

f:id:hrktksm:20160707225409j:plain

ケースのサイドパネルを開いたりせずに、手軽に出し入れできる点も魅力ですね。

欠点としては、使用しているPCケースにもよりますが基本的にファンの風が当たりにくい場所にHDDを配置することになるので、高回転・高発熱なHDDには不向きというところでしょうか。

WD BlueやRedのような回転数が抑えられている商品との組み合わせがオススメです。

WD Red WD80EFZXの総評

急にアクセスをした時などにガリガリとした低い音が若干響きますが、平時にはほとんど聞こえない程度の音しか発していないため、音に関してはそこまで気になりません。

シーケンシャルアクセスも150〜190MB/sほどと、HDDの回転数に比べるとなかなか高速です。

1台で8TBもの大容量、保証期間等の信頼性も高い、かつGB単価もそこまで悪く無いということで、あらゆる面で高い水準の商品となっています。

容量は大きくしたいけど性能に妥協をしたくない、そんな人にオススメしたい商品ですね。

現在、3TB前後のHDDを複数台で運用している人も1台にまとめられる良い機会になると思いますので、ぜひチェックしてみてください。

それではまた。

スポンサーリンク