力こそパワー

筋トレ&ロードバイク好きな物欲お化けのガジェット・トレーニング器具・便利な生活グッズなどなどレビューするブログ

お風呂で使える低価格防水タブレットの新定番「Qua tab PZ」
完全食COMPを1年以上飲み続けている私がおすすめする組み合わせ3選
PHILIPS製42.5型4Kディスプレイ「BDM4350UC/11」
電子書籍デビューに最適!「Kindle Paperwhite」レビュー。他モデルとの違いも解説
ベストバイな2in1モデル「Acer Chromebook R 13」
防犯・耐刃・防水多機能リュック「Bobby」購入レビュー
通勤・通学カバンに入れておくと役立つモノ(と、微妙だったモノ)を紹介します

通勤・通学カバンに入れておくと役立つモノ(と、微妙だったモノ)を紹介します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

皆さんは通勤や通学で使用するバッグに何を入れていますか?

「あれも必要、これも必要」とパンパンに詰め込む人もいれば、最低限しか持ち歩かないという人もいるでしょう。

本日は、カバンにいれておくと役立つモノと称しつつ、私の通勤バッグとその中身を紹介します。

ひらくPCバッグ

まずはバッグ本体です。

ガジェッター御用達の「ひらくPCバッグ」です。

私の場合はEvernoteエディションのオリーブ色を使用していて、これがかなりのお気に入りです。

f:id:hrktksm:20160221190451j:plain

ひらくPCバッグといえば仕切りを自由に調整できることで有名ですね。

f:id:hrktksm:20160408214134p:plain

私は3エリアに区切り、左から順にお弁当・小物類・水筒を入れています。

「ひらくPCバッグ」にも関わらず、実は私がこのバッグにPCを入れることはほとんどありません。

PCを本来入れる場所には、普段はバッグオーガナイザーを突っ込んでます。

GRID-IT

バッグオーガナイザーとはその名の通り「バッグを整理するためのツール」です。

私が使用しているのはちょっと前にブームを巻き起こした「GRID-IT」です。

使い方は簡単。

格子状になっているゴムバンドで挟んでいくだけ。

f:id:hrktksm:20160408220220j:plain

かれこれ2年くらい使ってますが、ゴムが伸びることもなく快適に使用できています。

欠点としてはGRID-IT自体が結構重たいこと。

とはいえその他のバッグオーガナイザーと異なり、開け閉めが不要・傾けても落ちてこないという点が便利すぎて手放せません。

キーの定位置

バッグに入れるか悩むのが車や家のキーです。

私は普段スーツなのであまりポケットに物を入れたくないのですが、いちいちバッグに入れるのは面倒と感じていました。

GEID-ITにも引っ掛けたりしていましたが「もっと楽に取り出せるところは無いだろうか…」とあれこれ探していた私の目の前に現れたのは…

エネマ○ラみたいだろ?キーかけるんだぜ。それで。

ちょっといかがわしいグッズのような見た目のこの商品。

キークリップという、これまたまんまな名前直感的で素晴らしいネーミングセンスの商品です。

「バッグの内ポケットなどに付け、そこにキーを引っ掛けよう」という商品でしたが…

あまり使い勝手はよくありませんでした。

理由はシンプル、「キーを抜こうとするとクリップが外れることがあるため」でした。

f:id:hrktksm:20160408222537p:plain

バッグの素材等で相性もあるのかもしれませんが、ひらくPCバッグではちょっと実用性に欠けるレベルで残念。

その代わりにキーの定位置として利用しているのがこちら。

カラビナはいいぞ

カラビナですね。

こんな感じに、キーを引っ掛けています。

f:id:hrktksm:20160408223133j:plain

バッグを肩にかけているとちょうど腰のあたりにキーが来るので、そのまま外さずに家の戸締まりをでき、全くストレスを感じないというところに感動しています。

毎日必ず行う動作が楽になると、想像以上に生活が豊かになりますね。

最近はこのちょっとお高い子が気になってます。

節約したいなら水筒です

毎日の飲み物代を節約したいならやはり水筒です。

定番の象印の商品が欲しかったのですが、周りと被りそうなところが気になってなかなか買えずにいました。

そんな時に見つけたのがこちら。

象印ステンレスマグAmazonロゴバージョン!

身も心もAmazonに捧げた私としては買わずにはいられない商品でした。

hrktksm.hatenablog.com

本体は軽く、分解しての洗浄も楽というスグレモノ。

中身はホーマーのアイスコーヒーにミルクを少々。

モンスターとともに、Amazonで箱買いしてる飲み物ですね。

モンスターは肝臓の事情によりただいまお休み中ですが。

hrktksm.hatenablog.com

緊急用に安物のシェーバーを常備

朝、うっかり剃るのを忘れたりしませんか?(もしかして私だけ?)

いざという時の為にシェーバーを常備しておくのは割と大事です。

こちらですが、ひらくPCバッグとの相性がよく、横ポケットにジャストフィット。

f:id:hrktksm:20160408233028p:plain

コンパクトなシェーバーですので剃り心地は微妙。あくまで緊急用ですね。

普段はパナソニックの5枚刃のものを使用しています。

かなり長い期間カミソリ派でしたがこれは素晴らしいです。

hrktksm.hatenablog.com

モバイルバッテリーは軽さと容量を両立

モバイル端末は複数台持ち歩きますよね。(もしかして私だけ?)

となるとやはりバッテリーも1つは持ち歩きたいところ。

バッテリーはサイズの割にずっしりとしているので、少しでも軽いものを選びたいですよね。

私が使用しているのはこちら。

「Anker PowerCore 10000」という10000mAh以上のモバイルバッテリーとしては世界最小・最軽量の商品です。

こちらはシェーバーとは反対側のポケットに収納しています。

f:id:hrktksm:20160408235053p:plain

詳しいレビューはこちらの記事へどうぞ。

hrktksm.hatenablog.com

モバイルルーターも必須だね

スマートフォン・タブレットを複数台持ち歩いているとルーターが欲しくなりますよね。(もしかs以下略

NECの定番モバイルルーター「MR04LN」0 SIMと組み合わせて愛用しています。

hrktksm.hatenablog.com

このルーターですが、使用していない時のバッテリー持ちが、良い意味で凄まじいです。

試しにモバイルネットワークとWi-fiを切った状態でバッグの中に放置していたのですが、1ヶ月後にまだ半分ほど残っていました。

「普段使わない人がいざ使おうとした時にバッテリーが切れている」なんてことが避けられそうですね。

ふとした時に役立つボイスレコーダー

最後に紹介するのはボイスレコーダー。

マイクもセットで買うとより捗ります。

レコーダー本体はバッグに入れたままマイクだけ出してクリップで留めておけますからね。

周囲の音をかなりクリアに録音することができ、議事録残したりするにも役立ちます。

私は勉強会やイベントで登壇者の声を録音するのに活用してます。

※録音OKなイベントは大抵ネットに公開されるから録音する意味があるかは微妙ですが…

USBで充電できるタイプの商品ならばモバイルバッテリーの活躍の場がより広がりますね。

おまけ

そういえば昨日こんなオシャレアイテムを買いました。

「KeySmart」という鍵をスマートにまとめるための商品ですね。

OrbitKeyとも迷いましたが、金属感が気に入ったのでKeySmartを選びました。

1記事にするほどの大きな商品でもないので、届きましたらTwitterで騒いでいると思います。

質問があればリプライ飛ばしてきてください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

普段持ち歩くバッグだからこそ「それさえあれば、何もいらない」というような状態にしておきたいものです。

それではまた。

2016/05/04 KeySmart購入レビュー記事投稿

「記事にしない」と言っていたのに、想像以上に気に入ってしまいレビュー記事を書きました。

hrktksm.hatenablog.com

スポンサーリンク