Fitbit Charge HRを購入
先日発売されたばかりのスマートウォッチ「Charge HR」が近所の家電量販店で安く売られていたのでつい購入してしまいました。
スマートウォッチとは
Apple社からAppleWatchが発売され、世界中でスマートウォッチに対する認知度が急速に高まっています。
しかしそのAppleWatchは決して万人向けの商品ではありません。
というよりスマートウォッチがそもそも万人向けではないのでは?という疑問もありますがそこは置いておきましょう。
ここが残念だよAppleWatch
- 防水性能、バッテリーの持続時間 アクティビティトラッカーとしては向いてない性能です。
にもかかわらずスポーツ向け?っぽいバージョンもあり、どこを狙っているのかよくわかりません。
- iOS端末との連携が大前提 まぁここは仕方ないですね。
iPhoneが最も売れているスマートフォンである以上、この点はAppleWatchのウィークポイントにはなり得ません。
とはいえiPhone買う予定の無い私としては非常に残念ではあります。
じゃあAppleWatchってダメなの?
そんなことはありません。
貴方がiPhoneを使っているのなら十分に使用を検討する価値はある商品です。
スマートウォッチシェアをあっという間に奪っていった商品ですし、今後もアプリは増え続けることでしょう。
ガジェット好きとしても、かなり気になる商品でもあります。
しかし私が求めていた条件を満たしてくれたのはこの子ではありません。
前置きが長くなりましたが、今回購入した商品を紹介します。
HRセンサー付きスマートウォッチの大本命
- Fitbit社の最新スマートウォッチ
- 安価ながらHR(心拍)センサー付き
- 防水、バッテリー等のスポーツ向きなスペック
スマートウォッチはもともとかなり興味があったのですが、なかなか性能的に満足できる商品がありませんでした。
そんな中この商品は私の求めている条件を全て満たしており、発売を心待ちにしていたわけです。
使用用途
ロードバイクでのトレーニング時に活用してみようと考えています。
レース等ではそこそこの成績を残していましたが、実はサイコンにはほとんどお金をかけていません。
現在使用しているものもキャットアイ社のかなり安い商品で、ハートレートどころかケイデンスセンサーすら付いていません。
![キャットアイ(CAT EYE) ベロワイヤレスプラス [CC-VT210W] ブラック VELO WIRELESS+ キャットアイ(CAT EYE) ベロワイヤレスプラス [CC-VT210W] ブラック VELO WIRELESS+](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41etgmJutNL._SL160_.jpg)
キャットアイ(CAT EYE) ベロワイヤレスプラス [CC-VT210W] ブラック VELO WIRELESS+
- 出版社/メーカー: キャットアイ(CAT EYE)
- 発売日: 2011/09/04
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 30人 クリック: 131回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
今さら高いサイコン買うのもアレだし、せっかくならスマートウォッチ買ってデータの管理をスマートフォンでやりたい!という理由からスマートウォッチの購入を決意した次第です。
後は自転車に乗るとき以外にも気軽に使えるというのが強みですね。
明日(というか今日)は早速サイクリングで使用してみようと思います。

【日本正規代理店品】Fitbit ワイヤレス活動量計+心拍計リストバンド ChargeHR Large Black FB405BKL-JPN
- 出版社/メーカー: Fitbit
- 発売日: 2015/04/24
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (7件) を見る