PROPEL ADVANCED2完成!
正確にはまだなんですけどね。
6800のスプロケが本日到着予定ですけど写真じゃわからない(写真のは5800)ので完成ということにしました。
ちなみに買ったのはこちら↓

SHIMANO(シマノ) CS-6800 11S 11-25T
- 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
10sの頃からこの歯数を愛用してます。
前の自転車から移植したもの
- クランク
Shimano RS-500(50-34T)→ROTOR 3D(52-36T)
- ホイール
GIANT P-R2→PAXPROJECT AL30WO-SL
- ペダル
なし→PD-6700C
移植したかったけど出来なかったもの
- BB
TOKEN TK877TBT
これまでの自転車のBBは68mmのよくあるタイプだったけど、PROPELはBB86なので残念ながら使えませんでした。というかこれ前からこんなにカラバリありましたっけ?

トーケン(TOKEN) TK877TBT ロード/MTB ボトムブラケット(シマノ用)ブラック BSA68/73mm 523BBAR877TCA
- 出版社/メーカー: トーケン(TOKEN)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
- ハンドル
SPECIALIZED S-WORKS CARBON AEROFLY
これが一番残念でした。
エアロフレームだしエアロハンドルは合わせたかったんですけどね…
- なんで使えなかったの?
10sから11sのケーブルルーティングの変更によるものです。
簡単に言うと「シフターからのワイヤーの出口の位置が違う」ためです。
AEROFLYはワイヤーの出てくるところに合わせて穴が開いているのですが、11sのシフターでは利用できないのです。
んー…
やっぱりそのうち新しいエアロハンドル買おうかなぁ。
今後移植予定のもの
- ステム
3T ARXのteam(110mm)とpro(100mm)が余っているので、ポジション出しながら合う方を取り付けます。

3T(スリーティ) ARX TEAM +-17° 110mm ST-3T-018
- 出版社/メーカー: 3T(スリーティー)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
他のメーカーさんももっと出してください。
と言っても3Tはデザイン面でも好きなので乗り換えない可能性が高いですが。
この後D2R Shadowでトレーニングしつつ、ポジション合わせていきます。
そして明日は実走にいけるかな。