力こそパワー

筋トレ&ロードバイク好きな物欲お化けのガジェット・トレーニング器具・便利な生活グッズなどなどレビューするブログ

お風呂で使える低価格防水タブレットの新定番「Qua tab PZ」
完全食COMPを1年以上飲み続けている私がおすすめする組み合わせ3選
PHILIPS製42.5型4Kディスプレイ「BDM4350UC/11」
電子書籍デビューに最適!「Kindle Paperwhite」レビュー。他モデルとの違いも解説
ベストバイな2in1モデル「Acer Chromebook R 13」
防犯・耐刃・防水多機能リュック「Bobby」購入レビュー
通勤・通学カバンに入れておくと役立つモノ(と、微妙だったモノ)を紹介します

ブログテーマ「Codomisu Flat(こどみすふらっと)」を導入しました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

本日は久しぶりにブロガー向け記事となります。

このブログはPCとスマートフォンで表示を変えていますが、今回はPC表示時のブログテーマを変更しました。

本日は導入したテーマと、「どうしてそのテーマを選んだのか」という理由をご紹介させていただきます。

Codomisu Flat

今回選んだテーマはこどみす(id:codomisu)さんが昨日公開したテーマ「Codomisu Flat」です。

hitsuzi.hatenablog.com

こどみすさんのブログはスマートフォン時のデザインが本当に格好良くて、Twitterで「デザイン作成中」との話を聞いてずっと楽しみにしていました。

公開されたテーマも期待通りのものでしたので、その夜のうちに早速導入することに。

テーマ選びの基準

私がCodomisu Flatを導入するにあたり、どのような点を重視したかをご説明します。

メインカラムの幅が広い

以前利用していたテーマのDUDEから乗り換えを考えていた最大の理由がこれです。

DUDE - テーマ ストア

DUDEは全体的に格好良いテーマでしたが、メインカラムの幅が600pxと若干狭いことが悩みでした。

特にPCとスマートフォンの表示を別にしている人の場合、フルHD(1920×1080px)以上の解像度で閲覧されることの多いPC表示でメインカラム600pxというのは狭すぎるでしょう。

Codomisu Flatはメインカラム・サイドバーともに広くて、解像度が高いディスプレイでの閲覧時に嬉しいですね。

余計な装飾が少ない

Codomisu Flatを採用したもう1つの理由がこちら。

実は以前からCONTENTSというテーマも変更候補に挙がっていたのですが、カエレバ等の装飾がテーマに組み込まれてしまっており、導入を断念しました。

CONTENTS - テーマ ストア

カエレバや見出しデザインなども設定してくれているテーマも多いですが、導入するだけでおしゃれに見せられる反面、個性を出しにくくなってしまいます。

自分であれこれと弄りたい人には、あまり過剰に設定されていないテーマの方が扱いやすいですね。

これまで設定していたデザインCSSをほとんどそのまま流用しましたが、表示が崩れる箇所がほとんど無く、スムーズに導入できました。

Codomisu Flat導入にあたり新たに設定した点の1つとして、記事内検索ボタンの表示が崩れてしまっていますので、そこだけDUDE風に変更しました。
f:id:hrktksm:20170423143616p:plain

他には投稿日時手前の時計アイコン追加や、サイドバータイトルの変更、AdSense広告表示サイズの大型化を行っています。

私のブログデザインのうち「ここはどうなってるの?」と気になる箇所があればコメント等でどうぞ。

解説を記事に追記させていただきます。

今後弄りたい箇所

サイドバーの新着・人気記事表示モジュールのデザインを整えたいですね。
f:id:hrktksm:20170423144702p:plain

私はHTML・CSS・JavaScriptといったコードは書けますが、1からデザインを考えるのは苦手なので、色々なサイトを参考にしてみようと思います。

最後に

ブログデザインって本当に難しいですよね。

人気のテーマはオシャレだけど、他の人と被りやすくなる…

個性は出したいけど、あまり奇抜でも読者を困惑させてしまう…

ユーザーも自分自身も満足できるようなデザインを目指していきたいものです。

それではまた。

スポンサーリンク