力こそパワー

筋トレ&ロードバイク好きな物欲お化けのガジェット・トレーニング器具・便利な生活グッズなどなどレビューするブログ

お風呂で使える低価格防水タブレットの新定番「Qua tab PZ」
完全食COMPを1年以上飲み続けている私がおすすめする組み合わせ3選
PHILIPS製42.5型4Kディスプレイ「BDM4350UC/11」
電子書籍デビューに最適!「Kindle Paperwhite」レビュー。他モデルとの違いも解説
ベストバイな2in1モデル「Acer Chromebook R 13」
防犯・耐刃・防水多機能リュック「Bobby」購入レビュー
通勤・通学カバンに入れておくと役立つモノ(と、微妙だったモノ)を紹介します

ここ最近のPV・収益・読者数の伸びが著しいので過去を振り返ってみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

相変わらずバズだの炎上だのとは無縁の当ブログですが、ここ最近はPV等の所謂「ブログの戦闘力」的なものが伸びてきました。

※今回の記事は「開設1ヶ月で○万PV!」なんて人にはおそらく不要な情報です。

私のように、何もしないうちに気が付いたら1年経っていて今更PV伸ばせるの…?と半ば諦めているような人の希望となれば良いなという思いで書きました。

やる気のなかった2015年

まずは昨年の様子をざっくりまとめます。

  • 記事の更新頻度は月に数回

  • 1日のPVは150〜200程度

  • 固定の読者は0人

  • 収益はAmazonアソシエイトのみで月に1,000円ほど

こんな感じでした。

もちろんProなんて導入していないのでランニングコストはかかっていないものの、もう少しやる気出せば良かったのではというしょっぱい結果です。

それでもじわじわとPVが伸び、年末頃には少しずつモチベーションも向上してきました。

2016年2月、ブログ開設1周年

2015年末から少しずつ更新頻度も増え、それもあってちょうど1年である2016年の2月には10,000PVを達成することができました。

hrktksm.hatenablog.com

ちなみにこの頃はAdSense狩りに遭遇し、収入はAmazonアソシエイトのみでした…

しかし検索流入は購入に繋がりやすく、収益は順調に伸びていたのが救いでしたね。

大きく成長した2016年3月

10,000PVを達成した翌月である3月は29,700PVと、ここで一気に3倍に伸びます。

収益はAdSenseが5,000円、Amazonアソシエイトが約10,000円と、こちらも大きく伸びてきました。

とはいえAdSenseは復活したばかりでまだ振り込まれてはいません。

hrktksm.hatenablog.com

たまたま3月が良かったのでは…?と疑問を抱く人も多いでしょう。

私もそう思っています。。。

さて、それでは4月はどうなっているのでしょうか。

2016年4月の「力こそパワー」

4月に入ってから3日間のPV・収益をご紹介します。

  • PV 10,000超え

  • 1日の最高PV 5,700強

  • AdSense収益 1,740円

  • Amazonアソシエイト収益 2,358円

これまでに比べるとかなりのハイペースではないでしょうか!

3日間でこの結果ですので、単純計算でこの10倍と考えれば過去最高を大きく更新できます!

そしてこれが直近2ヶ月とその前の2ヶ月の比較グラフです。

f:id:hrktksm:20160404211332p:plain

そう上手くはいかないでしょうが、こうして結果が出てくると嬉しいですね。

収益に関しては相変わらずAmazon先生への依存度が高いです。

Amazonの売上に関してはPVの割に結構多いのではないかと思いますので、そのうちデータをまとめて記事にしたいですね。

それではここからは、この数ヶ月取り組んできた内容をまとめていきます。

更新頻度を増やす

定番ですね。

月に2〜3回だった更新頻度が、年明け辺りから月に20回ほどに大幅増。

とはいえ質の低い記事を書きたくないという拘りもあり、時間はあるのに記事を書かないという日もちらほらありました。

出来るなら1日1回は投稿していきたいですね。

更新頻度が向上した要因の1つにスプラトゥーンを引退したというのもあります。

毎日何時間も使っていた時間が空いたのは大きいですね。

とはいえ未だにスプラトゥーン動画を毎日見るくらいには中毒です。

hrktksm.hatenablog.com

はてなPro導入

もともとAmazonアソシエイトだけで十分ペイできるくらいには収益があったので導入してみました。

主な目的はキーワードリンクはてなのAdSenseを外すためです。

あとは写真のアップロード量の増加ですね。

レビュー記事が中心の当ブログにおいて写真容量はシビアな問題ですので。

Pro導入し、はてなに媚びれば「注目のブログ」に載せてもらえるかな?なんて思ったりもしましたがそんなことは一切ありませんでした。

面白い記事を読む

以前の私のはてなブログの使い方は、自分の記事をただ書いて終わりでした。

他の人の記事を読んだりコメントで交流することにより、楽しみが増したように思えます。

とはいえ興味ない記事にブコメ付けるほど暇ではないので、読者登録してる記事全部にコメント書くぜ!なんてことはやっていません。

ちなみに私は読者登録しているブログは全記事必ず読んでいます。

ここらへんの使い方も人それぞれだと思いますが、ブログの読者登録はSNSのフレンドとは異なると考えているので「読者登録されたから返す」なんてことはしませんし「付き合いがあるから解除しない」なんてこともありません。

「読みたい」と思える記事が多く、自分にとって有益だと感じているブログのみを読者登録しています。

そのため解除→また登録なんてこともよくありますのでそんなに気にしないでいただければ幸いです。

botでの過去記事紹介

このように、Twitterでbotによる過去記事紹介を流しています。

鬱陶しく思われる人もいるかもしれませんが意外とこの効果が大きいです。

特に、最近フォローしていただいた方がよく読んでくださって嬉しい限り。

最後に

1年以上経ってようやく本腰入れて記事を書き始めた私ですが、書いたら書いた分だけPVも収益も伸びました。

  • 今更書き始めたって…

  • どうせ新しい人のほうが有利なんでしょ?

そんな風に諦めかけている人がいましたら、ぜひもう一度動き始めてはいかがでしょうか。

およそ190人に読者登録していただけるようになり、いつも読んでいただいている人達には本当に感謝です。

※2016年4月4日現在 はてな:176人・Feedly:15人

今後も「読んでプラスになった」と思っていただけるような記事を書いていきますので、よろしくお願いいたします。

2016/04/05 関連記事投稿

hrktksm.hatenablog.com

2016/04/11 関連記事投稿

hrktksm.hatenablog.com

スポンサーリンク