力こそパワー

筋トレ&ロードバイク好きな物欲お化けのガジェット・トレーニング器具・便利な生活グッズなどなどレビューするブログ

お風呂で使える低価格防水タブレットの新定番「Qua tab PZ」
完全食COMPを1年以上飲み続けている私がおすすめする組み合わせ3選
PHILIPS製42.5型4Kディスプレイ「BDM4350UC/11」
電子書籍デビューに最適!「Kindle Paperwhite」レビュー。他モデルとの違いも解説
ベストバイな2in1モデル「Acer Chromebook R 13」
防犯・耐刃・防水多機能リュック「Bobby」購入レビュー
通勤・通学カバンに入れておくと役立つモノ(と、微妙だったモノ)を紹介します

レノボ・ショッピングでは二度と予約購入しないと心に決めました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

10月14日、世界最薄の2in1ラップトップ「YOGA BOOK」がLenovoから発売されました。
YOGA BOOKは私が久しぶりに心の底から欲しい!と感じた端末で、予約開始後すぐに注文するほどでした。
発売日をどれだけ楽しみにしていたかは言葉では語りつくせません。
本日は、そんなYOGA BOOKのレビュー!…ではなく、怒りと悲しみの報告です。

Lenovo YOGA BOOKとは

まずはYOGA BOOKについて、簡単に特徴を紹介させていただきます。

Lenovo
YOGA BOOKは360°回転させてタブレットのように使用することもできる、2in1と言われるタイプのラップトップ(ノートPC)です。
10.1インチのディスプレイを搭載したラップトップとしては世界最薄の9.6mmとなっており、重量も690gと非常に軽量です。
そんなYOGA BOOK最大の特徴はキーボード部にあります。

ペンタブにもなるキーボード

キーボードが全面タッチセンサーになっており、なんとペンタブとしても使用できるのです。
Lenovo
Lenovo
専用のペンを使うことでペンタブ上に紙を置き、そこで文字を書くとそのまま認識される、といった使い方もできるようです。
Lenovo
ペン自体にはバッテリーなどはなく充電の心配もないようですが、替え芯の値段が1,280円と少々高価なところが気になります。

4モデル、カラーは3種類

OSはAndroid 6.0かWindows 10、さらにそれぞれWi-FiのみかLTE付きモデルを選択できます。 カラーはガンメタルグレー、シャンパンゴールド、カーボンブラックの3種類がありますが、Windows版はカーボンブラックのみとなります。

高性能!なのに安い!

CPUにIntel Atom X5、4GBのRAMに、ストレージはなんと64GBを搭載し、Micro SDも使用可能。
Androidはもちろん、Windowsでも2in1ラップトップとしては十分すぎるスペックですね。
ここまで積んだら値段が高くなるかと思いきや、最も安いAndroid・Wi-Fiモデルは税抜きで39,800円、最も高いWindows・LTEモデルでも税抜き59,800円と、驚きの安さになっています。

Android・Wi-Fiモデルを即予約!

私は以前に同じLenovoのYOGA Tablet 2のWindows版を購入し、その際に10.1インチでWindowsのUIを操作するのはちょっとつらいと感じた経験があり、そのためWindows版は選択肢から外れました。
hrktksm.hatenablog.com
もう一つ悩んだのがWi-FiモデルかLTEモデルかですが、私はモバイルルーターも持ち歩いているので、値段も安いWi-Fiモデルにすることに決定です。
予約開始の9月27日、価格・スペック・見た目全てに惹かれた私は、予約開始後すぐに注文を完了し、発売日を今か今かと待ち望んでしました。
そして待ちに待った10月14日に悲劇は起きたのです。

レノボ・ジャパンとのやり取り

ネット上でも続々と購入報告が届く中、待てど暮らせどLenovoから発送連絡が来ません。
注文状況の追跡画面でも未処理のまま、全く進みませんでした。
しびれを切らした私はLenovoに問い合わせをしてみることに。

私「本日発送してもらえるのでしょうか?」

Lenovo「本日出荷分には含まれてないですね。中国工場からの入荷も未定です。」

は?

予約時に残り○○台という表示もあったのですが、その台数分を用意してないということでしょうか。
予約開始後すぐに注文しましたが、私の想像以上に注文が殺到していて遅れをとったのか…?と疑い、さらに質問。

私「かなり早めに予約はしましたが、オーダー順での発送ではないのですか?」

Lenovo「どの順番で出荷しているか、その点もわかりかねます。」

はあ?

何のための台数表示と予約注文なんですかねぇ…
この時点でさっさとキャンセルして、他のお店で購入したかったのですが、残念なことにAndroid版は現在レノボ・ショッピングでしか注文を受け付けていません。
Windows版はヨドバシやAmazonでも予約を受け付けているので、Android版も販売店が今後増えるのかを聞いてみることに。

私「量販店での販売予定はありますか?」

Lenovo「当窓口では量販店での予定等の情報は持ち合わせておりません。大変申し訳ございませんが、各量販店へご確認いただきますようお願い申し上げます。」

はあああああああああ!!!?????

いやいやいや、窓口が違うとしても「量販店に聞いてね♡」はおかしくないですか?
Lenovoの問い合わせ窓口が知らない情報を量販店が知っているわけが無いと思うのですが…
むしろ、量販店が知っていてLenovoの窓口が知らないのだとしたらレノボ・ジャパンのお仕事って何ですか?ただの輸入販売?

最後に

というわけで、私のYOGA BOOKはいつ届くかがまださっぱりわかりません。
予約注文で台数を明記するのなら、その台数分くらいは確保しておいてもらいたいものです。
台数分が確保できないなら、注文順に処理するのが筋ではないでしょうか?
「単純な話ではない」という意見も上がっていますがオーダーを注文時間順にソートするなどはそう難しい処理ではありません。
ましてや今回の件は怪しげな輸入業者ならともかく、正規の日本支社なのですから「発送順はわからない」「販売予定もわからないから量販店に聞いて」といった対応はちょっと残念すぎますね。
もしも量販店でAndroidモデルを見かけたら即購入し、レノボ・ショッピングの注文はキャンセルしようと思います。
レノボ・ショッピング及びレノボ・ジャパンの対応はお世辞にも褒めることはできませんが、YOGA BOOKそのものには期待しているので、購入しましたらがっつり触ってレビューを書かせていただきます。
それではまた。

10月18日 問い合わせ内容を追記

10月18日時点での問い合わせの回答です。

発売日時点での在庫について

私「明記されている台数分を確保していなかったのですか?」

Lenovo「確保しておりません。」

次回入荷予定について

私「次回入荷はわかりますか?」

Lenovo「Windows版の次回入荷は11月以降、Android版の入荷は未定です。」

以上の回答が返ってきましたので、キャンセルしました。
「予約受付中!あと100台!」のような表示をしながら、実際はその台数分を用意していない相手とこれ以上やり取りをしたくもありませんしね。
Android版をレノボ・ショッピング以外で買えるようになったら買います。

Amazon・楽天で購入可能に

発売しておよそ2ヶ月、レノボ・ショッピング以外でも購入できるようになっていました。
商品自体の評判はとても好評ですので、購入される場合は直販以外のショップをおすすめします。

スポンサーリンク